プログラミング

プログラミングスクールはやめとけ?3つの無駄を暴く!無料で学ぶ方法

悲しげな日本人

読者
読者
もっと手軽にプログラミングを学びたいけれど、スクールの高額な授業料がネックに…

プログラミングスキルを身につけるためには、高額なスクールへの入学が必要だと思っていませんか?

結論、プログラミングスクールに高額を払って通うのは無駄です。正しい方法で学習すれば、モチベーションを維持しながら自分だけのアプリケーションが作れます。

トナコード
トナコード
私はJavaエンジニアとして開発経験を持ち後輩教育を担当してきました。その経験から言えるのは、重要なのはどこで学ぶかではなく、どう学ぶかです。

この記事では、プログラミングスクールに潜む3つの無駄を徹底的に暴き出します。そして、費用を一切かけずに技術を習得するための効果的な無料学習法を紹介します。。

スクールに依存しないプログラミング学習法を身に付けることで、自分のペースで確実にスキルアップが可能になります。

プログラミングスクールやめとけと言われる理由

プログラミングスクールは高額であり、その投資に見合う価値は必ずしもありません。

多くのプログラミングスクールの授業料は数十万円に及びますが、GlassdoorやIndeedなどの就職サイトによると、スクール卒業生の平均初任給は授業料に見合うほどではない。

indeedの求人で実務未経験を調査したところ年収300~400万が7割を占めています。

求人の一例ですが一見給与が高そうですが、固定残業代を含まない実質給与は18万¥~です。

この求人が特別ではなく、他の求人も同様な状況が多いです。

実際、「TechAcademy」では授業料が30万円ですが、卒業生の多くが未経験からの転職に苦労している実例があります。

プログラミングスクール3つの無駄+α

時間の無駄

短期間で学べるとされていますが、実際にはプログラミングスキルを習得するためには長期間の実践が必要です。多くのプログラミングスクールのレビューで批判されるように、プログラミングに必要な高度な知識を短期間に詰め込む事は、心身を疲弊させます。

金銭的無駄

授業料だけでなく、交通費や教材費も含めると、さらにコストがかさみます。プログラミングスクールを途中解約した場合にも支払ったお金は戻ってきません。

情報古化の無駄

テクノロジーは日々進化しており、学校で学んだ内容が古くなる可能性があります。教師となる方々は現場の最新の技術を教えてくれるとは限りません。プログラミングスクールのアルバイト求人では、実務未経験の大学生を採用する記載もあります。

独自性の欠如

スクールで学ぶ内容は一般的であり、市場で求められる独自性や特化したスキルを身につけることは難しいです。今後のキャリアを重ねる上で強みとなるスキルが無いのは大きなデメリットです。

自己学習能力の欠如

スクールに頼りすぎることで、自分で問題を解決する力や自学自習する姿勢が育ちません。実際の現場では、誰も知らないエラーを一人で解決する事も求められます。自走力がエンジニアとして必要です。

プログラミングを無料で学習する具体的な手順

以下の手順を参考に無料または低コストでプログラミングスキルを習得できます。

プログラミング無料学習5つの手順

1.アプリを作りながら学ぶ
2.AIに質問しまくる
3.ブログや大学教材で学ぶ
4.YouTube動画
5.SNSで発信する

1.アプリを作りながらプログラミング学習

「アプリをいきなり作り始めるの?」と思うかもしれませんが、教科書を見てただ覚えるより、明確なゴールに向かって学習するほうが何倍も効率が良いです。これは未経験からエンジニアになった筆者の実体験から断言できます。

また、Youtube登録者7.6万人(2024年4月時点)のゲームエンジニア・いろはすさんによると「ゲームを作る楽しさを知ってから、基礎を学びなおしていく。それが一番近道。」と語っています。

プログラミング学習のスタートとして、自分が作りたいと思えるアプリを決めて、アプリを作る過程で必要なスキルを身につけるのが良いでしょう。

例えば、シンプルなWebサイトを作成することから始めてもいいですね。当ブログ-トナコード-では、Javaを使ったWebサイトの作り方を完全解説しています。

Webアプリ開発をする女性
【初心者必見】JavaでWEBアプリ開発を始めるための5ステップ!未経験者向けに徹底解説JavaでWEBアプリ開発を始めたい初心者向けに、Javaの基本概念から、文法、統合開発環境(IDE)の使い方、データベースとの連携方法までを分かりやすくガイドします。プログラミングの入門に最適な内容です。...

2.AIに質問しまくる

実際にアプリを作っていて分からない事が山ほどでてきます。その疑問をとりあえずAIに聞いてしまいましょう。

今のAIは昔と違いかなり賢くなりました。質問すれば95%ぐらい正解を教えてくれます。

Chat-gptを筆頭に無料で高機能なAIがたくさんあります。おススメとしては、Windowsのパソコンに標準搭載の「Copilot」はアカウント登録なしで直ぐに使えて便利です。

Copilotへの質問の仕方を簡単にレクチャーします。

1.Copilotをクリックして起動

Windows画面左下のチャットAI「Copilot」

2.チャットに聞きたいこと書く

今回は例として「Pythonでゲームを作っていてエラーがでちゃった」という設定で質問してみます。

3.Copilotの回答をみて改善

エラーの概要と、考えられる原因と対処法をすぐに教えてくれました。問題となったソースコードをCopilotに見せたら、ピンポイントで間違えた個所を教えてくれます。

プログラミングスクールだとメンター聞き放題30万の費用ですが、チャットAIなら全部無料で気を遣わずに聞き放題です。最高。

3.ブログや大学教材でプログラミング学習

無料で丁寧に解説しているブログや実は無償公開している有名大学教材が沢山あります。筆者が特に初心者にわかりやすいと感じたものを紹介します。

無料で読める東大/京大の「Python教科書」電子書籍

東京大学が提供している「Pythonの教科書」はGoogle Colabを利用することで、Pythonのプログラミングを無償で簡単に行えます。PDF版やHTML版の資料と組み合わせて使うことがお勧めです。

「Pythonの教科書」電子書籍PDFリンク

東京大学Python入門のWebサイト版リンク

米ハーバード大学のプログラミング授業「CS50x」日本語版

ハーバード大学が提供するCS50xは、プログラミングとコンピューターサイエンスの基本を学べるオンラインコースで、「CS50.jp」で日本語で無償公開され、世界で282万人が受講しています。

https://cs50.jp/x/2021/week0

海外の動画授業は非常にエンタメ性があって、動画授業の問題点である集中力やモチベーションの低下を押さえてくれます。

当ブログ-トナコード-でも初心者向けのJava学習ロードマップを紹介しています。

javaを学ぶ女の子
【完全無料】初心者向けJava学習ロードマップ│挫折ポイント5つ徹底対策! そんな悩みを抱えていませんか? Java学習は難易度が高いと思うかもしれませんが、適切なロードマップがあれば学習のハード...

4.YouTubeでプログラミング学習

やはり、Youtubeのプログラミング解説での学習は圧倒的に分かりやすいです。ブログや書籍で文字を見るのがつらいという方は、学びたいプログラミング言語を解説しているチャンネルをフォローするのをお勧めします。

Java学習「せかチャン – 世界一わかりやすい情報科チャンネル」

Java学習については「せかチャン菅原さん」のYoutube動画を一番オススメしています。板書が丁寧で見やすく、どんな初心者が見て分かりやすいです。

Python学習「はやたす | Python・データサイエンスコーチ」

動画の構成がしっかりしており、全編字幕付きなので初心者でもサクッと見れます。

5.SNS発信する

プログラミングの学習をする上で一番大事なのはモチベーション維持です。

SNSで学習状況を共有したり、作っているアプリの作成状況を見せたりすることで、プログラミング学習を継続しやすくなります。

トナコード
トナコード
僕も未経験でWebアプリ開発した時は、開発状況をXに投稿してモチベーションを維持してたよ!

まとめ

プログラミングスクールへの入学は一つの選択肢ですが、それだけが唯一の道ではありません。

重要なのは、自分自身に合った学習方法を見つけ、情熱を持って継続的に学び続けることです。

無料または低コストで利用できるリソースを最大限活用し、あなたのプログラミングスキルをぜひ向上させていきましょう!

ABOUT ME
トナコード
・大手企業のWEBシステム(Java)実務経験2年以上 ・JavaフレームワークSpring/Seasar2の開発経験 ・ベンダー資格Oracle Java Silver SE11

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です